1
自民党の額賀福志郎元防衛庁長官は28日、ルース駐日米大使と東京都内の米大使館で会談し、米軍普天間飛行場移設問題について意見交換した。ルース氏は「米国は今でも現行案をベストだと思っている。鳩山政権は5月までに結論を出すと言っているが、どう対応するか見守りたい」と語った。
その後、額賀氏は同党額賀派の会合で「万が一結論が出ずに現状固定となると沖縄県民の展望は開けない。日本の安全保障も危うくなり、日米関係の信頼が失われていく」と指摘した。【木下訓明】 【関連ニュース】 普天間移設:米次官補が近く沖縄へ 普天間移設:「覚悟持ち5月までに」首相 参院予算委:鳩山首相、還付金辞退も 贈与税納付で 小沢幹事長:稲嶺新市長と会談、「思い受けとめる」 鳩山首相:普天間移設「5月までに出す」 ・ 山崎拓氏らに参院公認見送り正式通知(産経新聞) ・ 鳥取不審死で36歳女を再逮捕…強盗殺人容疑(読売新聞) ・ 在外公館の文書開示遅れ、やむを得ない…仙台高裁(読売新聞) ・ 龍馬ベアと記念撮影=鹿児島〔地域〕(時事通信) ・ 09年交通死、高齢者が49%=「乗車中」「ベルトなし」大幅減−警察庁(時事通信) ▲
by ciomqvd5u1
| 2010-01-31 11:50
厚生労働省は29日、新型インフルエンザのワクチン接種を受けた新潟県内の80代女性が急死し、主治医から「接種との因果関係あり」との報告があったと発表した。ワクチン接種後の死亡は27日までに117件確認されているが、他はすべて「因果関係なし」か「評価不能」で、「関係あり」の報告は初めて。厚労省は専門家に検証を依頼している。
厚労省によると、女性は26日ワクチン接種を受け、副作用が出ないことを確認して30分後に医療機関を出発。約10分後、路上で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は不明。女性には高血圧や心臓の弁の働きが弱い持病があった。 主治医は報告の中で、注射で血圧低下などの過敏反応を起こす「アナフィラキシー・ショック」と、突然の不整脈や肺塞栓(そくせん)などの可能性が同程度考えられると説明している。厚労省は「接種から数時間で急死したケースはこれまでもあり、因果関係は即断できない」としている。【清水健二】 【関連ニュース】 新型インフル:輸入ワクチン、購入希望は1県…初回出荷分 新型インフル:成人向けワクチン接種、都が18日から開始 始業式:都内の小中学校で 新型インフルの影響も 新型インフル:「殺到」など課題も 輸入ワクチン承認 9月号 ・ がら〜ん 関空にゴーストカウンター 減便響き閉鎖相次ぐ(産経新聞) ・ 厚労省元局長、無罪主張=「証明書偽造指示してない」−郵便不正初公判・大阪地裁(時事通信) ・ <埼玉連続不審死>殺人容疑で女再逮捕へ 県警2月初めにも(毎日新聞) ・ 「無実」を聞いてもらいたい…菅家さん会見(読売新聞) ・ 訃報 永田法順さん74歳=最後の琵琶盲僧(毎日新聞) ▲
by ciomqvd5u1
| 2010-01-29 22:44
1 |
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||